2022西伊豆キャンプ行程と持ち物(一般参加募集ページ)

スケジュール

募集学年;小学1年生~4年生
合宿学習と自然体験を兼ねたキャンプとなります。
2022年は、西伊豆にある廃校を利用した宿泊施設、やまびこ荘の1階を貸し切って実施します。
移動は、送迎車を利用します。

※ステラキッズの各教室の送迎範囲内であれば、出発時、到着時のご自宅等への送迎が可能です。
※行程中のイベント、食事等は全て参加費に含まれます。オプショナルツアーはありません。
※下記スケジュールで、間隔が開いている時間は、移動または、自由時間となります。
※やまびこ荘での自由時間は、指導員監督の下でプールに入ることもできます。 

1日目・7月27日(水)
9:00 各教室出発
13:00 昼食(サービスエリアで昼食)
14;00 洞窟めぐり遊覧船:堂ヶ島マリン
16:00 やまびこ荘到着
到着後におやつ、その後夕食まで自由時間
18:00 夕食(やまびこ荘)
19:00~ やまびこ荘の温泉利用後に学習(教室の教材)、自由時間
2日目・7月28日(木)
6:20 起床後、ラジオ体操
7:00 朝食(やまびこ荘)
8:00~9:00 学習(教室の教材)
10:00~12:00 自由時間
12:00 昼食(お弁当)
13:30~15:30 トンボロ渡り:伊豆自然学校
16:00~17:00 やまびこ荘 自由時間
18:00 夕食(やまびこ荘)
19:00~ やまびこ荘の温泉利用後に学習(教室の教材)、自由時間
3日目・7月29日(金)
6:20 起床後、ラジオ体操
7:00 朝食(やまびこ荘)
8:00~8:30 片付け(チェックアウト)
9:00~11:00 海辺シュノーケリング:伊豆自然学校
12:00 昼食
15:30 帰路へ各教室到着後、ご家庭に送迎
持ち物
  1. 着替え(2泊分)
  2. パジャマ
  3. マスク
  4. 水着 2着
  5. ウォーターシューズ
  6. 軍手
  7. 水筒
  8. 筆箱
  9. 歯磨きセット
  10. バスタオル2枚・タオル2枚
  11. 水鉄砲・浮き輪(必要に応じて)
  12. ナップザック(移動用)
  13. ビニール袋又はジーブロック大サイズ等数枚(濡れた衣類を入れるため、エチケット袋等兼用)
  14. おやつ(ステラでも用意しますが、持参は自由)、(玩具、スマホ、漫画、カメラ、小遣い)等は、自己責任(破損/遺失)で持参可能(現地充電可)
  15. ゴーグル
  16. 健康保険カードのコピー
  17. 必要に応じて酔い止め薬等

やまびこ荘・備品

  • お茶セット/ドライヤー(一部)/石鹸(固形)/ボディーソープ
  • シャンプー/リンス/スリッパ

【上記のうち、トンボロ渡り・シュノーケリングに必要な持ち物】
バスタオル/ウォーターシューズ/水着

参加費
67,100円(税込自宅教室間送迎つき)
※ご自宅等への送迎が不要の場合は、上記金額より400円引きとなります。
※宿泊費・食費・イベント参加費・交通費等、全行程で必要な費用を含みます。
キャンセルの取扱
各施設のキャンセル規定に従います。

    2022西伊豆ドリームキャンプ参加申し込み

    保護者のお名前
    (漢字) *

    数学 教子

    郵便番号 *

     130-0025

    都道府県 *

    住所 *

    建物名など

    電話番号 *

    メールアドレス *

    子どもの名前 *

    数学 花子

    子どものふりがな(姓) *

    すうがく

    子どものふりがな(名) *

    はなこ

    子どもの性別 *

    子どもの生年月日 *

    お子さんの顔写真(10MBまで)

    その他伝達事項(食物アレルギーなど)

    教室までの送迎

    2022西伊豆ドリームキャンプ参加申込

    内容を確認の上、申し込みます