保育園、幼稚園での送迎車内の大変痛ましい事故が、不幸にも2年続けて発生致しました。
被害園児とご遺族の皆様には、心より哀悼の意を捧げます。
ステラキッズの送迎システムと安全性につきまして
ステラキッズの車両による送迎は、ワンマンで実施しています。
送迎担当スタッフに全てを委ねるのではなく、送迎車の状況と、児童の位置確認は、システムにより見守られ、入退室状況は、メールの他、Webシステムで教室スタッフと保護者は、いつでも確認できるようになっています。
送迎車の位置確認と、送迎計画の確認
ステラキッズでは、毎日の利用者を把握した上で、送迎計画を前日に立て、送迎スタッフは勿論、教室スタッフと保護者にも共有しています。
追加利用者やお休みの情報も、随時更新しています。
ビジネスナビタイムでは、策定した送迎計画をドライバーのスマートフォン上に共有すると共に、リアルタイムで走行状況を管理画面上で確認することができます。
ドライバーのスマートフォン上では、迎え便の場合は、誰が利用するかが表示されるため、乗車漏れを防いでいます。
また、帰宅便では、担当した児童を各時間帯に区切られた便で、計画通りに走行し、児童の自宅前で降車確認を行うため、車内に取り残されるようなことが起きません。
入退室状況の管理
保護者には、迎え便の到着予定時刻と、帰宅便の到着予定時刻を、予めメールでお知らせしています。
ステラキッズの各教室に児童が入室した際、また帰宅する際には、入退室管理システムにより、時刻が記録されると共に、保護者にメールで通知しています。
お子さんの入室や退室状況が心配な場合は、いつでもお問合せ頂くことができます。
帰宅便の送迎では、児童が自宅マンションエントランス等での呼び出しと保護者の応答を確認してから、次の児童宅へ向かいます。
終業点検
送迎スタッフは、送迎車両の帰庫の際、車内ルームライトと落とし物の点検を含めて、車内点検を徹底して行っています。
2022年9月6日
代表 上村真一郎